2009年10月22日
シンガポール4
今回のシンガポール訪問で、思わぬ収穫だったのは、このドリアン。もとい、エスプラネード・シアター・オン・ザ・ベイです。その形、色から、ドリアンそのもの。本来の用途は、シアターの名前が示すとおり、劇場や音楽ホールの複合施設です。建物敷地内に、実物大のガラスドームとルーバーの一部がありました。施工は、日本の建設会社・五洋建設。


『VIVO』とは、エスペラント語で「生命」を意味する言葉。特徴ある外壁は、有機的な印象を覚えます。設計は、日本のスター建築家・伊東豊雄(つくば南駐車場の設計者)。シンガポール政府が一大リゾート地として開発中のセントーサ島へのゲートウェイとして、モノレールの発着場を併設した巨大なショッピングモールです。時間がなく、車から見ただけとなってしまいまいましたが、海側のファサードや屋上庭園など、圧巻です。詳しくは、こちらのページで。でも、見られなくて残念!
Posted by chika at 10:00│Comments(0)│都市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム