2009年09月15日
青山



東京・青山には、仕事の関係でよく行きます。TXと地下鉄・千代田線を使っても、つくばからなら1時間30分もあれば十分着きます。車でも渋滞がなければ(土曜日や日曜日の午前中など)、谷田部インターから高樹町まで1時間ちょっとです。
1枚目の写真は、青山交差点で右折の信号待ちをしていた際に、車から撮影しました。フロントガラスに、ダッシュボードのエアコンの吹き出し口が写りこんでちょっと面白いです。
青山通り(国道246号線)は、平日はものすごく混雑しますが、この日は休日のため、比較的交通量が少なかったです。左に見える高い建物は、新しくなった紀伊国屋ビル。しばらく空き地で、途中、ブルーのカーテンのインスタレーションや仮設のレストラン(そういえば、サッカーの中田カフェがあった)やギャラリーなどに利用されたこともありました。つい、2~3年前のことなのに、今では、遠い出来事のように感じます。都会の景色の移り変わりは、ほんとうに速い・・・
Tips プログラムシフト
通過する車の動きを出すために、シャッタースピードを1/30秒にし、スローシャッターで撮影しています。GX200には、シャッタースピード優先が無いため、プログラムモード(Pのマーク)で、シャッタースピードが1/30以下になるように、プログラムシフトしています。自分で意識して撮影するようになると、写真は本当に楽しくなりますね。
Posted by chika at 19:30│Comments(0)│都市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム